[1583] スッキリ(^^)/
投稿者:義空 投稿日:2021/04/11(Sun) 15:01
[返信]
- 管理人さん、いつもありがとうございます。
個人的に、いろいろあって、
昨夜は、ようやく久しぶりに稽古に参加できたのですが、
やっぱりスッキリしますね(^^)/
先日、NHKの情報番組で合気道を特集していて、
合気道の動きを日々の生活に生かす方法や、
ストレスや不安と上手に向き合う方法などを楽しく拝見したのですが、
道場に行って、無心に動いて、終わったときはスッキリ!
…それも、合気道のひとつの魅力に思えます。
日常の“いろいろ”から離れて身体を動かすことが、
たぶんリフレッシュにつながっているのでしょうし、
そういう場が、身近にあることもありがたいことです。
確かに、緊急事態宣言の発出も考えられる昨今ですが、
とにかく、できることを・できる範囲で・できるだけ!
楽しく稽古ができますように!
今後ともよろしくお願いいたします。
[1582] カレンダー更新しました
投稿者:管理人 投稿日:2021/04/10(Sat) 11:31
[返信]
- 遅くなりましたが、4月分の練習カレンダーを更新しました。
「4月5日(月)より大阪府では「まん延防止等重点措置」が適用されています。稽古日程が変更になる可能性もありますので、ご了承ください。」
との一文をつけさせていただきました。
よろしくお願いいたします。
https://www.weblife.tv/aikido/schedule.htm
[1581] 木曜稽古
投稿者:義空 投稿日:2021/03/05(Fri) 17:06
[返信]
- 管理人さん、いつもお世話になります。
稽古再開の連絡もありがとうございました(^^)/
昨夜、久しぶりに道場に行きました。
考えてみれば、1月の2回は参加できませんでしたので、
僕にとっては、今年の初稽古が昨日の木曜稽古。
最初は少し肌寒い感じもありましたが、
最後の乱取り稽古の時には、しっかりと汗をかくことができていました。
で、今日はちょっと腹筋に張りが…(^^;)
このふた月、ジョギングしたり、ヨガ的な動作を続けたりと、
ある程度、身体をなまらぬように動かしていたつもりなのですが、
そうか、腹筋はあんまり意識してなかったな…
というか、受け身ってやはり腹筋をたくさん使うんですね。
その他、ひざや肩にも心地よい疲労感もありますし、
あらためて、いろんな動きの混じった合気道に感謝感謝です。
まだまだ予断というか、体調管理を怠るわけにもいきませんし、
行動にも制限がかけられ続けるのでしょうが、
それでも、上手に良い稽古を続けていきたいものですね。
皆様、これからもよろしくお願いいたします!
[1580] 稽古再開します & カレンダー更新しました
投稿者:管理人 投稿日:2021/03/01(Mon) 19:40
[返信]
- 大阪府の緊急事態宣言解除に伴い、本日3月1日(月)より稽古を再開します。
3月分のカレンダーも更新しました。
よろしくお願いいたします。
https://www.weblife.tv/aikido/schedule.htm
[1579] カレンダー更新しました
投稿者:管理人 投稿日:2021/01/31(Sun) 16:32
[返信]
- 2月のカレンダーを更新しました。
といっても、緊急事態宣言が解除されるまでは稽古はお休みです。
2月7日以降解除されるか、継続されるかはまだ不透明ですので、「未定」としています。
皆様にはご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
https://www.weblife.tv/aikido/schedule.htm
[1578] 稽古お休みのお知らせ
投稿者:管理人 投稿日:2021/01/09(Sat) 20:28
[返信]
- 新型コロナウイルスのため、令和3年1月10日以降の稽古をお休みいたします。
稽古再開については随時更新します。
皆様ご了承のほどよろしくお願いいたします。
https://www.weblife.tv/aikido/schedule.htm
[1577] カレンダー更新しました
投稿者:管理人 投稿日:2020/12/28(Mon) 15:14
[返信]
- 来年1月のカレンダーを更新しました。
今年もあと数日となりました。
皆様、一年間ありがとうございました。
よいお年をお迎えください。
https://www.weblife.tv/aikido/schedule.htm
[1576] カレンダー更新しました
投稿者:管理人 投稿日:2020/12/05(Sat) 09:04
[返信]
- 12月のカレンダー更新しました。
ご確認よろしくお願いします。
義空さん情報提供ありがとうございました。
https://www.weblife.tv/aikido/schedule.htm
[1575] 年度末の予定
投稿者:義空 投稿日:2020/11/27(Fri) 13:49
[返信]
- 昨日の稽古で、先生から、
年末は12月26日(土)が稽古納め、
新年は1月7日(木)から稽古を始めようと考えていると、
そんなお話しがありました。
また、きちんと確定しましたら、この掲示板でもお知らせいたします。
個人的に、今月は少しバタバタしていて
なかなか稽古に参加できていないのですが、
印象としては、腰を落とす・重心を低くという話が稽古で良くでてきています。
体幹を安定させる、力を効率的に使う、相手とのつながりを意識する、
そのための基本的な動きが、腰を落とすことから始まりますが、
あまり難しく考えてしまうと、動きがぎこちなくなるときもあります。
まずは、リラックスすること。
そして、楽しく稽古すること。
そこにプラスして、腰を落とす。
せっかくの稽古です。
お互い、仲良く楽しく前向きにいきたいものですね。
今後ともよろしくお願いいたします。
[1574] 演武大祭報告
投稿者:義空 投稿日:2020/11/02(Mon) 13:55
[返信]
- 昨日、芝生体育館にて、高槻市合気道演武大祭が無事開催され、
井蛙塾からも4名の精鋭(!)が参加されました。
門川先生のお話では、コロナの影響もあり、
大祭ではなく発表会です、みたいな説明もありましたが、
いえいえ、30名近くの皆さまの熱のこもった演武を堪能させていただき、
とても充実した時間を過ごすことができました。
他の方のひたむきに合気道に取り組む姿には
感心し、自分も負けぬようと気合いも入り直しますし、
様々な技を見せていただくことで、自分の引き出しも広がります。
準備などお世話になった上、最後には参加の証と記念品まで頂きました。
たくさんのお世話になった方々にこの場をお借りしてあらためて御礼申しあげます。
さ、負けずに日々の稽古もガンバロ!
今後ともよろしくお願いいたします。